2021年10月25日
10月25日 運動会代休日 図工教室
音楽遊びと並行して、図工教室を開催しました。
もうすぐハロウィンですから、ハロウィン飾りを作りました。
低学年
切り紙や折り紙でジャック・オー・ランタンなどを作ります。
まずは、材料選び!蜘蛛の巣の色、何色にしようかな~!
さあ!蜘蛛の巣を切り紙で作ろう!型を写してね!
こちらは、高学年が低学年の手伝いをしています。優しいね!
蜘蛛の巣ができあがったら、折り紙でカボチャを作ろう!
お化けや飾りをつけて、できあがり!
セロハンから光が透けて見えて、きれいです。
高学年
高学年は、どんぐりを使います。
いろんな色のどんぐりに、マジックで絵を描きます。
描きにくいですが、集中して細かく書いています。
どんな絵を描いたかというと…こんな感じ!
どんぐりトトロとハロウィンの仲間たちです!
子どもたちはトトロたちに帽子をかぶせたりアレンジしたりして、工夫して完成させていました。
学童の窓辺は、ハロウィン仕様となりました。