2022年05月17日
手作りおやつ(みかんゼリー)
今日は手作りおやつの日でした。
学童にあるみかん(たぶん甘夏)の木。今年は100個以上も実がなっていました。
職員で甘夏を収穫し、きれいに洗い、中身をくり抜き、ゼリーを作り流し込みました。
60個のみかんの中身を一つ一つくり抜くのはかなり大変でした。
でもみかんの中に流し込むことで、ゼリーの風味がよくなるので、大切な工程です。
出来上がりました!おいしそうでしょう?
先生たちが作ったよ~と説明すると、子どもたちはビックリしていました。
子どもたちの中には、ゼリーがとっても気に入った人もいたようで、おかわりを何回もした人もいました。
がんばって作った甲斐がありました^^
今度みかんをみんなに持って帰ってもらうので、お家でも作ってみてください!